Healing salon MOON

いわしのレシピ 塩麹を使ってつみれ汁 血液サラサラ健康レシピ 塩麹も手作りでどうぞ

LINEで送る
Pocket

イワシのつみれ

こんばんは
久しぶりにレシピを公開します!

 

鮮度の良いイワシが買えたので
つみれを作りました。

 

材料(2人前) 目安です

イワシ    4尾分
塩こうじ   小さじ1強
生姜しぼり汁 大さじ1
片栗粉    大さじ1弱
だし汁    2C
大根などお好みのお野菜
酒      少々
塩      少々

作り方

1.イワシは開いて骨を除き、
包丁で細かくたたきます。

2.イワシをボールに移し、塩こうじ、
しょうがのしぼり汁を加えて粘りが出るまで
よく混ぜ、さらに片栗粉を加えよく混ぜます。

3.鍋にだし汁とお好みのお野菜を加え、
柔らかく煮えたら、2で作ったつみれを
スプーンで形を整え落としていきます。

4,イワシに火が入ったら、酒、塩で味を整え
出来上がり

 

*イワシに塩こうじ、しょうが汁に片栗粉。
フードプロセッサーに入れて混ぜるのもあり!

 

私は、フードプロセッサーを洗うのが嫌なので、
包丁でたたいています。

やりやすい方法でどうぞ

 

塩こうじは優れもの

*塩こうじが、イワシの臭みを消してくれます。
また、お魚の苦手な人は、お味噌を加えると臭みが
気にならなくなります。
お味噌を加えるときは、塩こうじを少なめに。

 

*お野菜や人参、湯がいた小松菜など
冷蔵庫にあるお野菜でよいと思います。

 

捨ててしまいがちな大根やカブの葉なども彩りに
良いですね。

 

椀に盛り、刻んだ小葱などをそえてどうぞ。

また、ゆず胡椒を添えると、味がしまり美味しく
召し上がれます。

これから5月から6月になるとイワシの旬を迎えます。
脂がのって美味しくなります。

 

イワシにはエイコサペンタエン酸(EPA)や
ドコサヘキサエン酸(DHA)が豊富に含まれています。

 

その働きは血液をサラサラにしてくれたり
中性脂肪を下げる働きがあります。

 

サバやイワシなどの青み魚が有名ですね。
旬の魚は脂がのって美味しいばかりでなく、
お財布にやさしいです。
上手に使っていきたいですね。

 

お買い物をするとき、鮮度が大事です。
鮮度が落ちた魚は、どんなにごまかして
調理をしても、臭みが出ます。

 

美味しく調理するには、鮮度が一番です。
鮮度がよければ、シンプルに塩焼き。

また、少し鮮度が良くないと思ったときには、
お醤油やお酒と生姜などの香味野菜と一緒に漬けて、
油で揚げると良いですよ。

イワシを圧力鍋で煮ると骨まで柔らかく
食べやすくなります。

 

生姜や梅干しを加えて臭い消し。
お酢を加えると、骨までやわらかくなります。

お魚を上手に取り入れて
バリエーションのある食卓に。

 

今回使用した塩こうじの作り方は
あとでご紹介いしますね。

 

エリジアム

塩こうじを作るときに使っている
「ガイアの水135」エリジアムは
発酵を促し雑菌の繁殖も抑えれくれる
優れもの

 

エリジアムはこちら

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

タグ:

関連記事RELATED ARTICLE

SHARE
PAGE TOP